新型コロナウィルスによる自粛期間もあけ、少しずつ慣れてきた、「新しい日常」。
コロナのために我が家で変化のあったのが、日常のお買い物です。
これまでは主人とムスメと3人で週末にまとめ買いをしていました。
ベビーカーで行って、たくさん積み込んでいましたがこのコロナで
お買い物は、最小人数で。できれば1人で。
という風潮ができ、みんなでぞろぞろ行くことに気がひけるように…
日用品は毎月1回ネットスーパーでまとめ買いをしていましたが、オムツやトイレットペーパー、ティッシュペーパーなど我が家で定期的に頼んでいたものが、軒並み品切れとなりました。
直接店舗へ行ってみて売っていたらラッキー☆という事態に…
そんな中、前から気になっていたショッピングカートが気になる熱が再燃!
お年寄りくさいかな…
結局使わないかな?
邪魔にならないかな?
と悩んでいましたが、ロルサーを購入してよかったので今回はそれをお話していきますね。
買ってよかったロルサー
一人で徒歩でもまとめ買いできる
ムスメが赤ちゃんの頃は、お散歩がてら毎日のように行っていたスーパー。
ムスメが保育園へ通うようになってからは、保育園へ行っている間にお買い物へ行く時間がもったいないし、終わってから連れて行くのは大変…
ということで、週末に家族総出で買い物へ出かけていました。
でも新型コロナのせいで、家族で行くのは気がひけるようになり、できる限り平日に一人で行くようにしています。
でも、約1週間分を一人で持ち歩くって思いの外大変でした。
リュックにパンパン、エコバッグ1つ、もう片手にはトイレットペーパー…
そこで購入したのがロルサーのショッピングカート。
そのリュックパンパン&エコバッグ&トイレットペーパーが全部ショッピングカート1つで持てちゃうんです!
ロルサーの中身はこんな感じ


かなり高さがあって深いです。

パタッと置くだけの底板。
これを持ち上げれば、袋はぺたんこになります。

ファスナー付きのポッケもあります。

ここには薄いエコバッグを入れたりしています。

取っ手までの高さ、87.5cm。
身長160cmの私にはちょうど良い高さです。
ショッピングカートってお年寄りくさくない?!
ショッピングカートの購入を考えている時いちばん気になったのが、
ショッピングカートっておばあさんが引っ張っているイメージ…
なので、探す際は見た目重視!で探していくと、やっぱり目につくのがロルサーでした。
スペインのブランドでシックでおしゃれなデザインが多いです。
いちばん気に入った水玉模様は、残念ながら前のモデルで品切れでした。
ロルサーは口コミ通り音が静か
ロルサーの口コミを読みあさっていると、
・デザインがステキ
・音が静か
・年寄りくさくない
・とても軽い
というのが目立ちます。
後は、母へのプレゼントというのもよく目にしました(^-^)
やっぱり歩いていて、背後から
ゴロゴロ!ゴロゴロ!!荷物引っ張ってますヨーーー!!!
っていうのは、ちょっとなぁと常々思っていたので音が静かなのは嬉しい。
そして、実際に引っ張ってみても本当に静かです。
なめらかな床や地面だとほぼ無音と言っても良いくらい静か。
3歳でも引っ張れるくらい軽い
ムスメを連れてお買い物へ行く機会があり、ロルサーのショッピングカートを持ち出すと、もちろん興味津々(笑
颯爽と引っ張ってくれました。

中身は、ナイロン製のエコバッグ2つと、ポーチと小さな水筒1つです。
ロルサーは買い物中も便利
お買い物中、お店のカートを押しながらショッピングカートを引っ張るのは大変ですよね。
でもロルサーは引っ掛けられるフックが付いているので大丈夫なんです。
本当はカートの先端にぶら下げたかったんだけど、うまくできず、取っ手部分に引っ掛けています。

この引っ掛けているフック部分に、入りきらなかったトイレットペーパーなどを引っ掛けて袋には入らないけど一緒に運ぶことができます。
ロルサーをたたんで玄関に置けました
もう一つ心配していた置き場所。
まだたまにベビーカーの出動する機会がある我が家。
エアバギーは折りたたんでも玄関で幅をきかせています(汗
でもロルサーのフレームの荷物が置かれる部分をたたみ、袋の中の底板を持ち上げて袋をぺしゃんこにすれば、10センチちょっとの隙間にも収まりました!

まぁ、鏡が見づらくなったのは仕方がないか…(笑
ロルサーの気になるところ
本っ当にロルサーって軽いんです。
タイヤはそんなに気にならないけど、荷物が乗る部分とフレームの耐久性が気になるところです。
こればっかりは、使って行ってみないとわからないですね。
後は、私あるあるだけど、結局使わなかったなんてオチもある?!ってところ。
今は、近所でのお買い物しか使っていないけど、この夏の旅行(予定通り行ければ…)と、実家への帰省(予定通り行ければ…)の時にも使おうと思っています。
中止にならなければ、運動会の時にも使おうと思っていたんですけどね(涙
ということで、今のところ大活躍のロルサーでした。
何かの参考になりましたら幸いです☆
コメント